
説明
本器は最近発売された新型で、オーソフォニックビクトロラの中型として、家庭用に重宝がられております。キャビネットはマホガニーのヴェニアを用い、メープル材の装飾張りを施してあります。全体の塗りは茶褐色で巧みに濃淡を付してあります。ホーンは四ー三号より一回り大きく、音量も大型のものと左程変わりなく、全く手頃の蓄音器と云う感じのする機械であります。輸入後未だ日の浅いにも拘わらず多大のご用命を頂いております点から考えまして、一般の御需要にシックリ合っている機械化と存じます。お値段も左程高価でなく、御客間の御装飾品としても立派なもので御座います。モーターはスプリング式で十分間巻く必要が御座いません。尚自動停止器も付いております。レコードは上部左側に、二十枚程入れ置く場所が出来ており、使用は極めて便利に考案されております。
仕様
年代:昭和(1920年代)
メーカー:ビクター
型番:4-20
価格:495円
タイプ:フロア型
関連機種
-
イーグル1号
-
イーグル5号
-
イーグル7号
-
イーグル8号
-
イーグル10号
-
イーグル20号,21号
-
イーグル30号,31号
-
イーグル50号
-
columbia Model 55
-
グランドノラ(後期型)
-
columbia Model 203,204
-
columbia Model 212,213,214
-
columbia Model 220,221
-
columbia Model 451
-
columbia Model 109
-
columbia Model 460,460E
-
columbia Model 115B
-
columbia Model 116
-
columbia Model 117,117E
-
columbia Model 122A
-
columbia ELECTRIC GRAFONOLA Model 300
-
columbia RADIO COMBINATION GRAFONOLA Model 350
-
columbia Model 320
-
columbia Model 56
-
columbia Model 420
-
columbia Model 452
-
columbia 120
-
VICTOR 2-55
-
victrola 1-70
-
victrola 1-90