
説明
音調美しく美術的な構造です。「オーク」製は外部金物ニッケルメッキで、樟樹製はマホガニー仕上げおよび銅メッキで5円高くなります。舶来の錠前、蓋および扉付き。
原動機は特製で香箱の中にあります。
反響室はピアノと同一比例で作られています。
アームや振動板は取り外しが自在で、雲母および合金製をお好みで選べます。
仕様
年代:明治後期〜大正
メーカー:日本蓄音器商会
型番:ニッポノラ
価格:60円(発売時)
タイプ:無ラッパ式
サイズ:
蓋を閉じた寸法
高さ:10.6インチ
長さ:17インチ
幅:16インチ
関連機種
-
ニッポンノホン25号
(初期型) -
ニッポンノホン325号
(初期型) -
ニッポンノホン35号
(初期型) -
ニッポンノホン50
(初期型) -
ニッポノホン15号
-
ニッポノホン20号
-
ニッポノホン25号
-
ニッポノホン35号
-
ニッポノホン50号
-
ユーホン
-
ニッポノラ
-
ニッポノホン15号
(小型) -
ニッポノホン17号
-
ニッポノホン22号
-
ニッポノホン35号
(後期型) -
ニッポノホン50号
(後期型) -
モモタロー蓄音器 小器
-
モモタロー蓄音器 大器
-
ユニック
-
ホノラ
-
グランドノラ
(グランドニッポノラ) -
ニッポノラ(改良扉付)
-
イーグル1号
-
イーグル5号
-
イーグル7号
-
イーグル8号
-
イーグル10号
-
イーグル20号,21号
-
イーグル30号,31号
-
イーグル50号